Warning: Declaration of FEE_Field_Terms::wrap($content, $taxonomy, $before, $sep, $after) should be compatible with FEE_Field_Post::wrap($content, $post_id = 0) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/post.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Tags::wrap($content, $before, $sep, $after) should be compatible with FEE_Field_Terms::wrap($content, $taxonomy, $before, $sep, $after) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/post.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Category::wrap($content, $sep, $parents) should be compatible with FEE_Field_Terms::wrap($content, $taxonomy, $before, $sep, $after) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/post.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Post_Thumbnail::wrap($html, $post_id, $post_thumbnail_id, $size) should be compatible with FEE_Field_Post::wrap($content, $post_id = 0) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/post.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Post_Meta::wrap($data, $post_id, $key, $ui, $single) should be compatible with FEE_Field_Post::wrap($content, $post_id = 0) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/post.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Widget::wrap($params) should be compatible with FEE_Field_Base::wrap($content, $data) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/widget.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Comment::wrap($content) should be compatible with FEE_Field_Base::wrap($content, $data) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/other.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Term_Field::wrap($content, $term_id, $taxonomy) should be compatible with FEE_Field_Base::wrap($content, $data) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/other.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Single_Title::wrap($title) should be compatible with FEE_Field_Term_Field::wrap($content, $term_id, $taxonomy) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/other.php on line 0

Warning: Declaration of FEE_Field_Option::wrap($content, $key, $ui) should be compatible with FEE_Field_Base::wrap($content, $data) in /home/twfs/serverkurabe.com/public_html/blog/wp-content/plugins/front-end-editor/php/fields/other.php on line 0
Sabakura Blog - Part 23

検索エンジンへの登録

検索エンジンへの登録とは

サイト・ブログを開設したら、まず最初に検索エンジンに登録します。

というのも、検索エンジンにサイトを認知してもらわないと、いつまでたっても検索結果の一覧に自分のサイトが表示されず、検索経由のアクセスが見込めないためです。

とくにこの作業は、自分で独自ドメインを取得している場合に重要です。

無料ブログなどの場合は、そのブログサービスそのもののドメイン(fc2.comやlivedoor.jpなど)を検索エンジンが認識しているため、わざわざ登録作業を行わずとも、自動で登録されることが多いです。

しかし自分で独自ドメインを取得した場合、そもそもそんなドメインがインターネット上に存在するということを検索エンジンが知らないため、何ヶ月経ってもまったく認知されないことになります。

なお、この登録作業によって自分のサイト・ブログの各ページが検索エンジンに認識されることを「インデックス登録される」という表現をします。
インデックス、つまりGoogleなどの検索エンジンの目次(一覧)のなかに登録されるということです。

検索エンジンへの登録作業

検索エンジンへの登録は、GoogleおよびBingのみで大丈夫です。

Yahoo!に関しては、2011年現在はGoogleの検索エンジンを採用していますので、あらためてYahoo!用に登録する必要はありません。

Googleへの登録手順

1.下記の「GoogleにURLを追加」ページへ移動します。

→ GoogleにURLを追加

2.「URL」欄に自分のサイト・ブログのアドレスを入力します。

3.「オプション」欄に、表示されている認証用の文字列を入力します。
※入力ミスがあっても再度やり直せますので、落ち着いて入力してください。

4.「URLを追加」をクリックすると、Googleへの登録が完了します。

Bingへの登録手順

1.下記の「サイトのURLをBingに登録します」ページへ移動します。

→ サイトのURLをBingに登録します

2.「文字」欄に、表示されている認証用の文字列を入力します。
※入力ミスがあっても再度やり直せますので、落ち着いて入力してください。

3.「ホーム ページの URL を入力してください」欄に、自分のサイト・ブログのアドレスを入力します。

4.「URLの登録」をクリックすると、Bingへの登録が完了します。

検索エンジンへの登録に関する補足

以上で、Google(&Yahoo!)およびBingの三大検索エンジンへの登録は完了です。

なお、実際のインデックスの登録はサイトやブログの各1ページごとに行われますが、サイトのトップページを登録しておけば、あとは個別のページをいちいち登録する必要はありません。

また、他の検索エンジンにも登録しておきたい方は、中国で人気の「Baidu」や、新興の「NAVER」なども登録しておいてもいいかもしれません。

ただし、あまりに沢山の検索エンジンに登録しすぎるとスパム行為と見なされる危険もありますので、多くても数個程度にとどめておきましょう。

→ Baiduへの登録

→ NAVERへの登録

WordPress3.1でサイト上部の管理バーを非表示にする方法

先日、WordPress3.1の正式版がリリースされました。

そこでさっそくWordPress3.1にアップデート(今回は自動更新を利用)し、無事終了……と思いきや、サイトを確認してみると上部に見慣れぬバーが。

管理バーが表示される

これ、管理バー(Admin Bar)と呼ばれるもので、WP3.1から新しく導入されています。

自分のサイト(ブログ)から一発でダッシュボードに飛べるので便利といえば便利なのですが、サイトのデザイン変更を確認したいときとか、ちょっと邪魔だったりします。

もちろん非表示にする設定もありますが、ちょっとわかりにくいところにありましたので、簡単な説明を書いておきます。

WordPressの管理バーを非表示にする設定

WordPressのダッシュボードで、「ユーザー」の「あなたのプロフィール」をクリックします。

管理バーを表示しない設定

「Show Admin Bar」の「when viewing site」のチェックを外します。

チェックを外します

最後に画面下部の「プロフィール更新」をクリックすれば、管理バーが非表示になります。

WordPressに公式「Tweet」ボタンを設置する場合の注意点

Twitterの公式ツイートボタンをWordPressに設置する際にちょっとつまずいたのでメモしておきます。
なお、プラグインを使わずに直接コードを書く場合の話です。

記事タイトルと記事URLを設定する

当たり前といえば当たり前なのですが、本来Tweetボタンを設置する際には各記事のタイトルとURLを設定する必要があります。
しかし、公式ページからなにも考えずにコードを作ると以下のようになります。

<?php
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="horizontal" data-via="serverkurabe" >Tweet</a>
<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
?>

このコードを見ていただくと分かるのですが、どこにもタイトルや記事URLを設定する部分がありません。実はこのままのコードを利用する場合、Tweetボタンが表示されているページ(ブラウザで現在開いているページ)のタイトルとURLが自動で設定されます。

ぱっと聞くとそれで問題ないように思えるのですが、たとえばトップページを開いた場合、トップに並ぶ各記事内のTweetボタンは、すべてトップページのタイトルとURLを取得してしまいます。

これを避けるためには、記事タイトルとURLを取得するWordPress定番の関数(タグ)「the_title()」と「the_permalink()」を使って以下の部分を足します。

data-text="<?php the_title(); ?>" data-url="<?php the_permalink() ?>"

よって最終的なコードは以下になります。
(そのままWordPressのindex.phpやcategory.phpにコピーしてもらって動作します。)

<?php
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="horizontal" data-via="serverkurabe" data-text="<?php the_title(); ?>" data-url="<?php the_permalink() ?>">Tweet</a>
<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
?>

なお上記のコードは、横一行タイプのボタン形式(horizontal)を指定しています。またTwitterアカウント名(@serverkurabe)は自分のアカウント名に書きかえてください。